新着情報

News

2025.03.13

技術

入社1年目の成長

令和6年度入社の社員がもうすぐ入社1年を迎えます。
1年経過しての心境などをインタビューしました。

Q1.この1年どんな仕事をしてきましたか?

入社後は工務部に配属されました。様々な現場に同行したり、社内では図面作図の練習を通して基礎的なスキルを身に付けてきました。
また、9月からの5か月間は、中学校2校の体育館空調工事の現場に常駐し、上司や先輩の指導のもと、補助業務として写真撮影や書類作成に携わりました。実際の業務を通じて、現場の流れや仕事の進め方を学ぶ貴重な機会となりました。

Q2.この1年を振り返って

印象に残っている事として、上司から「何でも質問をし、興味を持つことで知識が深まり、さらに相手とのコミュニケーションも高まる」と教わったことです。積極的に学ぶ姿勢の大切さを実感しました。
また、初めて現場を訪れた際、何もない更地から建物が少しずつ形になっていく様子を目の当たりにし、大きな驚きと感動を覚えました。この変化を通じて、関わる人々の努力や技術の素晴らしさを改めて実感しました。

Q3.この1年で成長したと感じる瞬間は?

頼まれた業務をミスなく、確実にこなせるようになったと感じています。指示を待つのではなく、自分から必要なものを事前に確認し、対応できるようになりました。
また、補助的な業務であっても責任を持って取り組む意識が身につき、仕事に対する姿勢が大きく成長したと感じています。

Q4.今後の目標

これまで身に付けた知識をさらに深めるために、より多くの図面を描く事で技術と知識を磨いていきたいと考えています。また、様々な資格取得を目指し、検定の勉強に一層励むつもりです。まずは「二級管工事施工管理技士」の取得に挑戦したいと考えています。
そして将来的には、一人で現場を任される立場になる事を目標に掲げ、努力を重ねて行きたいと思っています。

\ユニオンテック株式会社、Instagramは下記URLから↓/
ユニオンテック株式会社 | 岐阜市(@uniontec.jp)